2013年7月21日日曜日

今朝は

次女、三女と朝マック。
娘達はソーセージエッグマフィンセットを、私はコーヒーを。

マックのコーヒーはお手頃価格でおいしい♪

2013年7月13日土曜日

まったり

 
梅雨明け十日、というけれど、、毎日暑いです・・
職場である保育所では連日プール遊び。毎日体張って(?)仕事してます!!
 
でも、休日は割とまったりできるようになりました。
3月までは毎週土日三女のテニスの練習の送り迎えをしていましたが、部活は自分で行って自分で帰ってくるので母は楽チンでーす。
末っ子が中学生になると楽になるもんだなぁ。
 
お気に入りの蔦谷書店内のTully'sで、美味しいコーヒーとべたべたに甘いシナモンロールを頂きながら、買おうか迷っている本を読む。
服部みれいさんの新刊「自由な自分になる本」。
(結局買いました。おススメです)
 
***************************************************
 
三連休の初日の今日、中1三女の中体連の大会があり見に行ってきました。
1年生といっても小学4年生の時からテニスをしているので、試合に出られることに。
3年生とのペアで緊張しているかなぁ、と思いきや本人はいたって平常心。
久しぶりに見たテニスをしている三女は、、水を得た魚のよう。
いつまでも楽しくテニスをしてほしいな。
 
 
 
 
 

2013年6月30日日曜日

君がいない夜のごはん

中1の三女が学校の図書館で借りてきた本にハマる。本人より先に読んでしまったワタクシ。

著者の穂村弘さんは(失礼ながら存じ上げなかったのですが)、歌人(!)だそうです。
この本はエッセイなのですが、ゆる〜い文体と内容に一気に引き込まれてしまいました。
さすが歌人というような独特の表現にとっても癒されます。

しかし娘、ずいぶんいい本を借りてきてくれたなぁ。ありがとう。。

久々の

カラオケ。
期末テスト終わった三女と!(^3^)/

2013年6月16日日曜日

イロトリドリ

今日、Amazonから届いた荷物は、36色のアクリル絵の具(ターナーアクリルガッシュ)。
大学受験のため、アートゼミに通う高3長女が使用。
見ているだけでもワクワクしちゃうなぁ♪

そして、もうひとつのイロトリドリは、サーティワンの「Happy 4 you」。
スモールサイズ×4!
三女と一緒に食べてしまいました〜。

冷えとりライフを始めて以来の暴挙(笑)かも。
でも、暑かったのでおいしかった〜♪
食べたら急に手足がつめたーくなったので、帰宅後、慌てて熱めの白湯を飲むという、ちぐはぐなワタシ。
でも、たまには。

****************

我が家の娘たち、期末テストを来週に控えています。三女は解らない問題があるとすぐに姉に聞く。
長女は自分の勉強を置いてでも、丁寧に優しく教えている。
次女は気が向けば。

私自身は第1子なので、勉強を教えてくれる兄姉がいることが羨ましい!

2013年6月4日火曜日

黒糖とココナッツの蒸しパン

水分にココナッツミルクを使った蒸しパン。
こってりしっとりとした生地は蒸しパンというよりカップケーキのよう。
ちょっとカロリー高めなので、食べすぎには注意です。

材料
・ホットケーキミックス 200g
・全粒粉 1カップ弱
・ベーキングパウダー 小さじ1
・ココナッツミルク 400ml・粉末黒糖 大さじ3

1、HM、全粒粉、BPと粉末黒糖を混ぜ合わせる。
2、ココナッツミルクを加え混ぜ合わせる。
3、アルミカップなどに生地を入れ、蒸気の立った蒸し器で約10分蒸す。

****************

我が家の中1三女、今日から二泊三日で林間学校。
山登りをしたり、カッター漕ぎをしたり、キャンプファイアをしたり。
あ〜、楽しそう(^^)

しかし…母はとしては末っ子の不在はなかなか寂しいものです。

笑顔で帰ってきてくれるといいな。

2013年6月3日月曜日

オートミールのクッキー

バター、卵、乳製品不使用のクッキー。
オートミール、ナッツ、レーズンが入って食べごたえは充分。バターではなくなたね油、甘味はてんさい糖を使用。
噛めば噛むほど味わい深い素朴なおいしさです。

冷えとり生活を送るようになってからというもの、食に対する考え方もだいぶ変わり、食べたいものも変わりました。

甘いものが大好きなのは相変わらずですが、バターやクリーム、卵がたっぷり使われたお菓子は重く感じるようになり、たま〜に食べればいいかな、という感じ。
普段のおやつはこんな素朴なのがウレシイ。

作り方は至ってシンプル。洗い物も最小限で済みます。
ちょっとオーバーかもしれないけど、体に優しいモノは地球にも優しいのかも。

2013年6月1日土曜日

最近の半身浴事情

始めて半年になる半身浴。最近は気温も高いので、冬ほど長くなくても体が温まるように。
半身浴中は読書をしたり、手帳とペンを持ち込んでちょっとした書き事をしたり、携帯(まだまだガラパゴス!)を持ち込んだりして楽しみながら続けていましたが、最近は何もせずにただぼ〜っと、ひたすらぼ〜っとお湯に浸かっています。
気分を変えて、浴室の電気を消してろうそくを灯し、BGMにはジャズを(これがいい!)。
いつものお風呂が我が家とは到底思えない非日常的空間になります。
まさに「何もしない贅沢」。やっと何もせずにいられるようになったのかな。

30分〜1時間温まり、出たらなるべく早く(くつ下を履き)お布団へ。ビックリするくらい熟睡でき、疲れもとれやすくなりました。
半身浴、おすすめです。

そば粉と黒糖の蒸しパン


最近お気に入りのそば粉を使った蒸しパン。
ホットケーキミックスを使ってお手軽に。

材料
・ホットケーキミックス 200g
・そば粉 1カップ弱
・粉末黒糖 大さじ3〜4
・牛乳または豆乳 180ml

1、黒糖を牛乳(または豆乳)を合わせて溶かしておく。
2、HMとそば粉を1に加え混ぜる。
3、アルミカップなどに入れ、蒸気のたった蒸し器で約10分蒸す。

きめ細かいフワフワしっとりの蒸しパンです。
レーズンやナッツ、蒸したカボチャやサツマイモを入れてもおいしいかも!

2013年5月27日月曜日

松本市美術館




 
 
クラフトフェアの帰りに松本市美術館に立ち寄りました。
 
松本市といえば、かの草間彌生さんの出身地。
館外にも大きなオブジェが!度肝を抜かれる迫力です!!素晴らしい~~!
 
常設展示は草間彌生さん独特の世界。ポップでキュートで開放的で刺激的で!引き込まれる~~!
本当に面白かったです。面白い、という言葉ではチープすぎる気もしますが・・・
 
松本市内にはピンクの水玉模様のバスが走っていて、それももちろん草間さんデザインだそうです。
いいなぁ~、松本。
 
 
 


2013年5月26日日曜日

クラフトフェア まつもと


松本市で行われたクラフトフェアまつもとへ。

新緑の季節。
会場のあがたの森公園は緑がいっぱいで気持ちがいい。
有名なクラフトフェアだけあって、たくさんの人出。
晴れて暑いくらいの陽気でしたが、クラフトブースは全てまわることができ、とてもいい刺激をもらってきました。

ランチはロコモコ丼。フワフワのハンバーグが美味しかったなぁ~。。
しかも嬉しいことに、お皿を返すと¥100返金されるというシステムでした。

生地や糸などの材料が売っているお店もあり、密かに興奮!
格安で素敵な生地を購入でき、大満足です♪

2013年5月25日土曜日

ノンフライポテトチップ

 
じゃがいもを洗って薄くスライスし、塩水に30分程度さらします。
水気を拭きとったじゃがいもを耐熱皿に重ならないように並べます。
レンジで7~10分加熱。パリッとしたら出来上がり。

お好みで塩、青のり、胡椒、粉チーズなどをかけて。

今回はシンプルに塩で頂きました。

じゃがいもの味が濃厚で止まらないおいしさで~す。。

2013年5月18日土曜日

蒸籠

 
母の日に三姉妹からもらった蒸籠(せいろ)で蒸し野菜。
人参、大根、キャベツ、まいたけ。
 
茹でたのとは全然違う野菜の味。濃くて甘い。おいしい!
ほんのり蒸籠の木(杉や竹?)の香りが野菜に移っているのもいい♪

今日は高校生の長女次女が学校なのでお弁当。
ついでに、三女のと自分のも作っておく。

お弁当は毎日作っているけど、自分で食べる機会はあまりないので新鮮。
ご飯の量や時間がたってからの味など、勉強になる。
・玄米
・野菜の肉巻き
・ベーコン入り卵焼き
・ひじきと大豆の煮物
・ミニトマト

 
 


 

2013年5月12日日曜日

母の日

今日は母の日。

3人の娘と妹が夕ごはんを作ってくれました。
春キャベツと豚バラのパスタ・野菜スープ・かぼちゃのミルク煮。
デザートはチョコレートムース。

そして娘達からのプレゼントは、前から欲しかった「蒸籠」(せいろ)!
おこづかいやバイト代から出し合って買ってくれました(涙)

夕ごはんもプレゼントもホント、感激。

この子達の母になれて良かった!!

ありがとう!

2013年5月11日土曜日

TULLY'S COFFEE


我が家から車で6〜7分のところに大きなショッピングモールがあって、そこにこれまた大きな蔦屋書店(TSUTAYA)があります。その片隅に大好きなTULLY'S COFFEEが。
ここのTULLY'Sは、購入していない本を2冊まで持ち込んでよい、という素晴らしいシステム。

今日は三女を誘ったけど、「試験勉強するから・・・」と断られ(中学生になったとたん!)、一人で行ったので、本を読みながらゆ~っくりお茶しました。
ジンジャーミルクティー。
持ち込んだ本は「布ナプキン」。
買ってないのに、隅から隅まで読めちゃいました。

フードメニューやスイーツもあるので、かなり入り浸れるかも!

2013年5月9日木曜日

何もしない贅沢

素敵な本が届きました。

「何もしない贅沢」。
"The art of doing nothing"

贅沢=art
何もしない=doing nothing
と訳されているのも趣深い。
直訳するならdoing nothingは「何もしない」をする、といったところでしょうか。

そこにはあえて「何もしない」時間を持ちましょう、という能動的な意志があります。

何もしない。

これが考えるとなかなか難しい。
何せ、アートなのだから。
考えることより感じることが大切なのだろう。

2013年5月7日火曜日

そば粉のガレット

昨日の朝食。
そば粉のガレット。
中には卵、ベーコン、チーズを入れました。

フランスのブルターニュ地方の郷土料理というだけたあって、シンプルで素朴な味わい。
でも、なんだかオッサレ〜。

2013年5月5日日曜日

ボタンとピアス

 陶器市で買ってきたモノ。



陶器のボタンが使われたヘアゴム。

これは娘のお土産。





 私も作ろうとバラのボタンを購入。


何とも言えない味があってステキ♡










一番のお気に入りは陶器のピアス。

ジュエリーやガラスや金属にはない温かみのある質感です。


可愛いでしょう!

2013年5月4日土曜日

益子陶器市



益子の陶器市へ。

GWらしいいいお天気で、まさにおでかけ日和。
予想以上の人出でした。

どこを見ても人・人・器・器・・・・!(あたりまえ!)


 ←こちらは焼窯
















← 藍染めの工房内







蔵や古民家が素敵なカフェやお店になっている一角もあったり。
伝統工芸を大切にしつつ、新しいアートも取り入れられていて、そこがおもしろかったな。

途中、ジェラートを食べたり、ホットドッグを食べたり・・ちょっとお祭りみたいな感覚なのも楽しい!



2013年4月29日月曜日

GW 前半

日差しが眩しい季節になりました。
ワタクシ、この3連休は英気を養うために主におうちで過ごす。(新学期疲れ〜)
ずっと着手出来なかった布ナプを作り始め、とりあえず裁断終了。
ある程度枚数が必要なので、結構な量。
ひたすらチョキチョキ…

はぁ〜、癒される。

職場ではドタバタで、声も張ってるので、1人静かに手作業をするのが楽しくて!
(裁断しながら観た映画、「ハナミズキ」。
なんて純真なんだー!と涙。泣きながらもチョキチョキですが…)

さてさて、明日から3日仕事に行ったら、連休後半に一気にミシンかけよう!!

2013年4月27日土曜日

苺をつぶしながら

田辺聖子さん。

言わずと知れた日本を代表する作家。
存じ上げてはいたものの、読んだことはなく、遅ればせながらデビュー。

これがっ!おもしろい!!
装丁もステキ〜♪
夢中ですっ!

**************

ようやく連休。

中学校に入学した三女は小学校からやっていたソフトテニス部に入部。

次女は長女と入れ替わりでバイトを始め、長女は大学受験に向けゼミに通い始める。

みんな新しい一歩を踏み出している。

私はというと、新しい2歳児のクラスでドタバタな毎日。
1週間が終わるとくたくたです。そして、あっという間!

みんながそれぞれの場所で頑張っている春です。

2013年4月24日水曜日

スタバ

仕事帰りのスタバ。久々。
新学期が始まって3週目。そろそろ息切れ気味なのでちょっとリフレッシュ。

あと、先日買った服部みれい著「あたらしい東京日記」をゆっくり読みたくて。
30分だけだけど。

そして、自分にご褒美のコーヒー♪
(ソイラテだけど!)
冷えとり生活を送るようになってからコーヒーは飲まなくなったけど、やっぱりコーヒー好き。

一緒に食べたレモンスクエアもおいしかった〜♪

2013年4月21日日曜日

ルネサンスごはん

弓田亨氏の提唱する「ルネサンスごはん」。
 
ルネサンスごはんの基本となる考え方
1、先人の残した日本の食、素材に立ち返ること。
2、いりこを中心として、昆布、鰹節などを合わせて『出し』をとり、『出し』も全部食べること。
3、灰汁抜き・下茹では決してしないこと。
4、砂糖・みりんは決して使わないこと。
5、味噌の重要さを再確認すること
6、化学精製塩を今すぐやめ海(岩)塩、に立ち返ること。また、塩を怖がらないこと。
 
 
昔、おばあちゃんの作る切り干し大根煮には煮干しが入っていたことを思い出しました。
この本に載っているほとんどの料理に煮干しが豪快に入っています。
ご飯にも、です。
 
素朴なようだけど、未知の世界。でも、おいしそう!作ってみたい!
 
無理せず、少しずつ毎日の生活に取り入れていこうと思います。
 

2013年4月15日月曜日

芝桜








日曜日、娘たちと秩父の羊山公園へ芝桜を見に行ってきました。

まだ8分咲きでしたが、一面の芝桜はとっても見ごたえ充分。


















桜もまだ少し残っていました。

枝には柔らかい新芽がたくさん!!






芝桜を見た後は秩父神社へお参り。

去年、三女のテニスの大会で1度訪れてからまた行ってみたい!と思っていた秩父。
(去年は一泊したのにもかかわらず、2日間とも朝から夕方までずっとテニスコートに張りつけだったので!)

のんびり、ゆったり、、とってもいいところです♪










神社の甘味処で食べたくず切り。美味しかった~♡→




2013年4月8日月曜日

C&S てづくりでボンボヤージュ

2月に予約したCHECK&STRIPEの新刊、「てづくりでボンボヤージュ」が届きました。

C&Sのお洋服はどれもシンプル。
それでいて、衿の微妙な開き具合がすごく素敵だったり、布のドレープが美しく出ているデザインだったりと、ありそうでなかった!というモノが多く、いつもハートをわしづかみにされてしまいます!

そして、今回の予約特典はリバティのノートとボンボヤージュオリジナルのタグ×2。

もう、ウキウキで〜す♪

****************

今日から新学期。
長女は高校3年、次女は高校2年に、そして三女は中学校の入学式でした。

真新しい制服にカバン、靴下も通学靴も真っ白で眩しい!

まさにピカピカの一年生です。

さあ、気持ちを新たに頑張ろう!!

2013年4月7日日曜日

HOUSE&GARDEN marche

今日は娘とハウス&ガーデンのマルシェへ。

「良いものを大切に作っているお店が集まるマルシェ」を合言葉に今回で12回目を迎えるマルシェ。
今日もゆったり、の〜んびり、、楽しかった〜。

朝イチで行ったものの、駐車場はもうほぼ満杯!

天候不順だったのにもかかわらず、かなりの人出。
それだけ魅力のあるマルシェなのでしょう。

雨対策で、お店は全て屋根の下か屋内に。それも、いつもと違う雰囲気でオモシロイ。

ランチは前回、売り切れで食べられなかった「百姓屋カフェ」の「畑のごちそうプレート」を頂きました。有機野菜のみを使った優しいランチ。
シンプルだからこそ素材の味をしみじみ感じました。
他にも、Tombo Bakelyのパンをいただき、しみじみ粉の味を噛みしめる。

お留守番長女には「豆富ドーナツ」の桜あんのドーナツをお土産に買いました。
冷えとりライフを送るようになってからというもの、食べるモノへの関心もグッと高まり、以前とは食べたいモノも変わり、食に関して色々と考える機会が多くなりました。

できるところから少しずつ、地元で獲れた野菜を食べたり、オーガニックな食品を選んでみたり。
食品が収穫、製造される過程、背景を見て考えてみる。
地球にも人にも未来にも、そして自分自身にも優しい生活を。

そんなことを改めて思った1日でした。

2013年4月4日木曜日

ムスカリ

雨の後のポカポカ陽気。

ムスカリがぐんぐん伸びて、たくさんの花を咲かせました。

隣には控え目に咲いたピンクのヒヤシンスも。。

田んぼのあぜ道には、タンポポやなずながたくさん咲いていました。

明日は職場の保育所、入所式。
今年度は2歳児の担任になりました。

春の花々に祝福され、それぞれの新しい生活が始まります。